2006年04月21日

MOTHER3を買いましたよ!

MOTHER3 ついにMOTHER3が発売されたわけですが、なんとか発売日に手に入れる事が出来ました。
 今までは通販で発売日より1〜2日遅れで届くもんだから、発売日にソフトをプレイできる喜びを久しぶりに味わった気がします。

 まだほんの一部しか遊べてないわけですが、やはりMOTHERシリーズですよ。僕はGBAの「MOTHER1+2」からのユーザーですけど、雰囲気などを上手に引き継いでいる感じです。音楽、グラフィック、セリフなど、どれも独特の世界観が出ていて感動できるものに。

 物語とかはまだあんまり良く分からないけど、CMのように泣かせてくれるくらいに感動させてくれる事に期待。


 まだチェックしていない人は見てみては?


posted by にんてんまん at 00:12| Comment(0) | TrackBack(0) | アドバンス

2005年08月27日

「プレイやん」を買ったぞ!

 9月11日に販売が終了するとの事で、元祖「プレイやん」を購入しちゃいました。アドバンスやDS、ミクロで音楽や動画を再生できるというものなんですが……

 右は、プレイやんの音楽再生の時の様子。ためしに、「2002年スマブラコンサート」や「カービィのエアライド(ニンドリ付録)」などのデータをSDカードに入れて再生してみました。なかなか音質はいい感じ。動画は試していません。
 「これからは音楽や動画も持ち歩こうかな」などと思わせる逸品です。

 他にも、公式サイトでミニゲームをダウンロードする事ができます。画面が小さいのが難点ですが、笑えるものもあるので、持っている人はぜひ試してみるといいかと思います。ちなみに、新型の「PLAY-YAN micro」では、ミニゲームはできません。

 いや〜いい買い物した。みなさんも、元祖「プレイやん」を手に入れるなら、9月11日までです。お早めに!

◎関連リンク
 ・元祖「プレイやん」(任天堂ホームページ)
 ・商品入れ替え さよならプレイやん(任天堂ホームページ)
posted by にんてんまん at 22:47| Comment(5) | TrackBack(2) | アドバンス

2005年02月23日

「プレイやん」、回収・交換へ

 21日に発売した、ポータブルSDカードAVプレーヤー「プレイやん」に不具合があるとして、回収・交換を行うようです。
 内臓のヘッドホン端子を使用すると、音声が左右逆に流れてくるようで、原因は部品によるもののようです。
 対象は、販売したものすべてで、対象者にはメールで連絡しているようです。
 交換品は、3月5日ごろに宅配便で送られてくるので、それと引き換えに不良品を渡すようです。

 ちなみに、オンライン販売のお届けも3月5日以降になるようです。
 3月にならないと新しい「プレイやん」が生産できないんでしょうね。

 まあ、不良があったとはいえ、今回はユーザーのことを第一に考えた素早い対応でしたね。
 最近、任天堂製品の不良が目立ってきましたし、もうちょっと念入りに点検してもらいたいですね。

 とかいう僕は、これを買っていないんですが…


◎関連リンク
 ・任天堂、「プレイやん」音声出力の問題で全商品を交換(Nintendo iNSIDE)
 ・プレイやん 任天堂オンライン販売のページ
posted by にんてんまん at 22:50| Comment(0) | TrackBack(0) | アドバンス

2004年10月16日

まわるメイドインワリオ

 今日、Amazon.co.jpで注文していた「まわるメイドインワリオ」が到着。
 早速やってみると・・・おもしろい!いいですね、この直感的な操作。まあ、どうしたらクリアになるのか迷う時もあるんですが、まず絵がおもしろいし、音楽もいい感じで、ストーリーも良い。
 でも、プチゲームごとにまっすぐに持ち直さないといけないので、少し面倒。
 しかし、プチゲームは200種類以上あると言うし、このお手軽さがある効果で長く続きそう。
 前作の元祖メイドインワリオを超えた面白さでした。
 前作よりも売り上げも伸びてほしいですね。最近はお手軽ゲームがはやっているようですし。


 さて、先日当サイト(任天堂特捜室)上でリニューアルについて発表しました。今回は概要のみの紹介で、詳細については10月末ごろに発表する予定です。
 もうしばらくお待ちください。今よりも、もっと良いサイトにする予定です。

 ではまた次回。
posted by にんてんまん at 18:54| Comment(0) | TrackBack(0) | アドバンス