amazonで注文していた「おいでよどうぶつの森」が届いたので、早速遊んでみました。新ブログ初投稿はこれにしたいと思います。
一言で言うと、前作のものがうまく受け継がれて、バージョンアップしたという感じ。ほのぼの感もあるし、音楽もリラックスできるやさしい音楽です。まだ30分ほどですが、大きいことだけまとめました。
変わったところ
・役場ができた(交番や郵便局がなくなった)
・関所ができた(駅がなくなった)
良くなった所
・空が見れる(花火大会とかが楽しみ)
・髪型やぼうし、服を自由に変えることができる
マイナスな部分
・時計がいじりにくい(金稼ぎの時とか便利だったのに。)
・アイテムにファミコンがないらしい
という感じです。僕は2作目からのユーザーですが、時間については少し不満があります。夜中が中心の人は少し不便かもしれません。ファミコンがなくなったのも、少し寂しいものがあります。
とりあえず、こんな感じです。
ところで、村に遊びに行ってみたい&来てみて、なんていう人はコメント欄やメール(nintenman_21@yahoo.co.jp)でともだちコードや名前を教えてしてください。
僕はこんな感じです↓
・にんてん村 の にんてんまん
・ともだちコード 0687-7949-4938
・自由な時間帯 PM9:00〜AM1:00
↑この時間帯は村にいることが多いです。
教えてくれたら必ず行きますし、門も開けておこうと思いますので、どうぞ気軽に連絡してください。
2005年11月26日
2005年11月17日
新・任天堂特捜室の日誌 ブログ運営メモ
□今までの出来事とこれからの予定
11月17日 16:10 仮オープン
11月21日 21:00 正式オープン
デザインは、とりあえずこのままにしておこうと思います。
サイドバーは、どれがいいかわかんないので、検討中です。
(11月18日追記、タイトル変更)
11月17日 16:10 仮オープン
11月21日 21:00 正式オープン
デザインは、とりあえずこのままにしておこうと思います。
サイドバーは、どれがいいかわかんないので、検討中です。
(11月18日追記、タイトル変更)